漬物

古漬けはこのようにして製造しています

夏場に収穫された生野菜を塩漬けして醗酵をうながし、野菜の旨味が出てきたところで塩抜きして味付けをしていく昔ながらの伝統製法で、とても長い時間をかけて仕上げます。国産原料にこだわったJA櫛引農工連自慢のお漬物です。

ピリ辛胡瓜ごぼう漬

ピリ辛胡瓜ごぼう漬 赤唐辛子の辛さが効いたしょう油味です。胡瓜とごぼう、それぞれの歯触りが好評の一品です。お酒のおつまみとして、またお弁当にもおすすめです。 食べやすくカットしてあり、お皿に出してそのまま召し上がりいただ

Read More »

しなべきうり

しなべきうり 「しなべ」とは”しおれている”という意味で、地元山形県庄内地方の方言です。 丹念に塩漬けされたきゅうりを使用し、特製しょう油でじっくり味付けした、少々辛味の利いた歯切れの良い、山形を代表するお漬物。JA櫛引

Read More »

ぜんご漬

ぜんご漬 ぜんご漬の「ぜんご」とは、”田舎(在郷)”という意味で地元山形県庄内地方の方言です。 きゅうり・だいこん・にんじん・みょうが・しょうが・しその実・菊の花、7種類の国産野菜を刻んで混ぜ合わせています。塩分控えめで

Read More »

芭蕉長なす漬

芭蕉長なす漬 夏場に収穫した色鮮やかな長茄子をいったん塩漬けしてから、あっさりとしたしょうゆ味にしました。茄子ならではの食感がと老若男女に親しまれる味付で白いご飯によく合います。 お弁当にもおすすめです。 この商品のショ

Read More »

しば漬

しば漬 国産野菜にこだわって製造を続けています。きゅうりの歯触りの良さとみょうが、しょうが、そして赤しそをふんだんに使用しており、淡い酸味としそ風味が好評です。ご飯が進む味付と食べ応え。本物のしば漬を味わってみませんか?

Read More »

小茄子からし漬

小茄子からし漬 在来作物の山形県産「民田なす(みんでん)」は、「一口茄子」とも呼ばれる小粒の丸なすです。この茄子を使って丹念に漬け込み、ほどよい甘さと「ピリッ」としたからしの辛さが好評です。 おにぎりの具として、ご飯のお

Read More »

みそ漬け

みそ漬 麹から醸造したこだわりの「みそ」は、春夏秋冬を通して天然熟成した味噌です。この味噌をたっぷり、そしてじっくり漬け替えを繰り返し漬け込んだ本格みそ漬です。近年、家庭で作ることが困難なりつつある昔ながらの伝統の技を今

Read More »

奈良漬

奈良漬 国産の野菜(白瓜、きゅうり、丸茄子)を一度塩漬けにし、脱塩の工程から厳選された美味しい酒粕をふんだんに使用しています。べっこう色になるまで丹念に漬け替えを繰り返し漬け込み、長期間じっくり酒粕になじませています。手

Read More »

しなべ赤とうがらし

しなべ赤とうがらし 定番のしなべきうりに、赤とうがらしを加えたお漬物で、とうがらしの辛み成分「カプサイシン」には、脂肪の分解を促し、身体のエネルギー代謝を活発にする働きがあると、話題になっています。 辛党のお客様に晩酌の

Read More »

JA櫛引農工連のお漬物でお寿司を!

漬物寿司盛り合わせ

創業以来、ご飯のお供として親しまれてきた、JA櫛引農工連のお漬物はお寿司になっても美味しい。

漬物寿司盛り合わせ2

さっぱり味のぜんご漬、

酸味がきいたしば漬、

深い味わいのみそ漬、

コクと旨味が凝縮した奈良漬、

それぞれの個性が生きています。